越谷市住まい・まちづくりシンポジウムの開催します。 | 越谷市住まい・まちづくり協議会|

良質な住環境の維持管理、市民の景観まちづくり活動、コミュニティ醸成の推進を支援します。
  1. ホーム
  2. シンポジウム・セミナー・イベント
  3. 越谷市住まい・まちづくりシンポジウムの開催します。

越谷市住まい・まちづくりシンポジウムの開催します。

現在、当協議会で推進中の埼玉県共助社会づくり支援事業(新しい公共支援事業)は来年2月末日をもって完了し、埼玉県に報告書を提出することになっております。 そこで、その成果発表と「越谷市住まい・まちづくり大学」の修了式を兼ねて『住まい・まちづくりシンポジウム』を開催いたします。 このシンポジウムの目的は、埼玉県共助社会づくり支援事業(新しい公共支援事業)の成果と、それによって見えてきた今後の課題、そして協議会の進むべき姿を内外に発信するものです。 前半の事業報告と、まちづくり大学受講生の成果発表をうけて、後半のPD(パネルディスカッション)で、「越谷市のこれから」「協議会のこれから」を語っていただきます。 さらに、シンポジウムの最後のコーナーで、住まい・まちづくり大学の修了式を行います。
●日  時:平成25年2月9日(土)17:00開場 17:30開会
●場  所:越谷市市民活動支援センター 活動室A・B

      〒343-0816 越谷市弥生町16番1号 電話048-969-2750

●主  催:越谷市住まい・まちづくり協議会
●後  援:越谷市
●協  力:日本大学大学院理工学研究科不動産科学専攻
  ●プログラム

1. 埼玉県共助社会づくり支援事業の活動報告

・ 越谷市住まい・まちづくり協議会 副委員長 木村 恵洋 (全体説明と報告)

・ 同 副委員長 及び 居住福祉部会長 桐山 和広 (新・福祉住宅事業報告)

 

2. 越谷市住まい・まちづくり大学のワークショップ成果発表

 

3. パネルディスカッション

    ・ テーマ     「共助社会の住まい・まちづくり」 ~越谷市における公民学の連携と地域資源の活用~

    ・ コーディネーター 日本大学理工学部 教 授 根上彰生 氏

    ・ パネラー       日本大学理工学部 准教授 宇於﨑勝也 氏

                     日本大学理工学部 准教授 岡田智秀 氏

                越谷市都市整備部 部長 横溝 勉 氏

                越谷市住まい・まちづくり協議会 委員長 若色欣爾

 

4. 越谷市住まい・まちづくり大学 修了式

・ 修了証書授与式

・ 修了生代表 ひとことスピーチ

・ 講 評  越谷市住まい・まちづくり大学 学長  岸井 隆幸 氏 (日本大学理工学部教授)

  ※この事業は埼玉県共助社会づくり支援事業(新しい公共支援事業)として実施しています。   案内チラシ      
Fudousan Plugin Ver.1.4.3