2018年度まち大・オープンセミナー第1回は 5/12(土) | 越谷市住まい・まちづくり協議会|

良質な住環境の維持管理、市民の景観まちづくり活動、コミュニティ醸成の推進を支援します。
  1. ホーム
  2. 人材育成・勉強会
  3. 2018年度まち大・オープンセミナー第1回は 5/12(土)

2018年度まち大・オープンセミナー第1回は 5/12(土)

越谷市住まい・まちづくり大学2018(第7期)
オープンセミナーの開催をご案内します。

 

2012年に開校した「越谷市住まい・まちづくり大学」のオープンセミナーは、
地域の課題を取り上げ、具体的な活動に役立つ情報を学びます。
住まい・まちづくりに関心のある方ならどなたでも受講できます。(参加費無料)

 

今年度第1回目は
◆テーマ:暮らしと福祉を支える交通まちづくりの視点
◆講 師:長野博一氏(荒川区役所勤務、国土交通大学校や大学の講師も務める)

 

日 時:平成30年5月12日(土)19:00~21:00
会 場:越谷市市民活動支援センター活動室
住 所:越谷市弥生町16番1号 越谷ツインシティBシティ5階
交 通:東武スカイツリーライン 越谷駅東口から徒歩1分
案内図:http://koshigaya-activity-support.info/?page_id=16

 

 人口減少、少子高齢社会を迎え都市が収縮する時代のまちづくりを考える際に、交通計画はたいへん重要な課題になっています。コンパクトシティや歩いて暮らせる街など、持続可能な都市を実現するためにも、福祉、環境、経済産業等、総合的なモビリティ施策が求められています。
 今回は交通計画の専門家であり行政官としても活躍されている、越谷市在住の長野博一氏を講師に迎えて、福祉のまちづくりの視点から交通計画を学び、越谷市の住まい・まちづくりに活かしていきたいと考えています。
 現在さかんに進められているまちのバリアフリー化やユニバーサルデザインの導入について、本来のノーマライゼーションの歴史や意義、課題に加えて、各地で運行されているコミュニティバスや、自動運転、ライドシェアなど新しい施策・技術・仕組みについて、利点や期待だけでなく、実用への問題・課題など講義いただきます。


※席に余裕がない場合はお断りすることがありますので、必ずメールにて事前登録を

 お願いします。件名を「5月12日セミナー受講申込」とし、お名前、住所、電話、

 メールアドレスをお知らせください。
 当サイトのお問い合せフォームからもアクセスできます。


「まち大2018 Vol.1」チラシはこちら

Fudousan Plugin Ver.1.4.3